ABC朝日放送『たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学』で、腰痛解消効果があるという【腰枕】が紹介されていました。
ここでは、腰枕の使い方や腰痛解消効果について まとめていきます!
腰枕の腰痛解消効果が話題!!

「たけしのみんなの家庭の医学」では、睡眠で不調解消する方法を教えていて、睡眠姿勢で起こる腰痛とそれを正しい睡眠姿勢で解消する寝返りまくら睡眠法を紹介していました。
朝起きた時に腰が痛いということはよくありますが、寝返りまくら睡眠法を実践すると、朝のつらい腰痛から解放されるそうです。スムーズに寝返りが打てるように【腰枕】を使うわけですが、寝具を買い替えなくても すぐにできる寝返りアップ法なので、「とても簡単!」「今日から始められる!」と注目を集めています。
⇒ 腰枕の紹介【動画】
腰枕の作り方・使い方は?
寝返り枕(腰枕)は、簡単に作ることができます。
【腰枕の作り方・使い方】
①バスタオルを縦に2つ折りにして、それをさらに2つ折りにし、両端揃えます。
②細長い状態になったバスタオルをお腹に着物の帯のようにして巻きます。
③巻けたら仰向けに寝て、寝た状態で調節します。
④ゆるみをなくすように調節し、ゆるみがなくなったらバスタオルを固定します。
これで腰枕が完成です!

腰枕に腰痛解消効果があるのは、背骨と寝具を平行にすることができるからです。寝返りがうちやすくなるということは、腰に負担の少ない状態にすることにつながるのです。寝返りが自然と増えることで腰痛は改善に向かいます。
腰痛にお悩みの方はぜひ試してみてくださいね!!